さやリズム♪

30代のズボラな主婦がのびのび子育てを通じて感じたことを中心に綴っています(^^)

自転車に乗るためのバランス感覚を養える!ストライダーはおすすめです!

こんにちは、COCOです(*´꒳`*)

 

今日も訪問ありがとうございます!

 

 

 今回は子どもが

 

自転車に乗るためのバランス感覚を養うことができる乗り物

 

ストライダについての記事を

 

わたしの子育ての経験も交えながら書きたいと思います!

 

これからストライダーの購入を検討されているひとは

ぜひ参考にしてみて下さいね(^^)

 

f:id:coco0521:20180501135104j:plain

ストライダーのおかげで自転車の補助輪がすんなり外せた我が家の娘っこ!】

 

うちの娘っこ(6歳)は、

3歳からストライダーに乗り始めました。

はじめは、ただストライダーにまたがり

ゆっくりお散布をする程度でしたが、2ヶ月後には、自分の足で蹴って

ずいぶん早く進めるようになっていました(^^)

 

そのおかげで、自転車の補助輪を外すのも

早かったのですが(4歳5カ月のとき)

それ以上に驚いた事と言えば 

ナント!!

1回目の練習で自転車に乗ることができた

という記録であります!

 

これには、わたしも旦那もビックリ仰天しました~(゜o゜;

 

ストライダーの効果は想像以上にスゴイ!

 

というのが

 

みなさんに伝えたいわたしの感想になります!

 

子どもの自転車の補助輪を早く取りたい

思っているなら

ストライダーは絶対役に立つと思います\(^o^)/

 

 

その他にもストライダーはこんなひとにおすすめ♪

 

・子どもの運動神経を良くしたいと思っているパパやママ

 

・家ではパワーを持て余して大変な子をもつパパやママ

 

・孫の誕生日祝いに何を買おうか迷っているじーじやばぁば

 

 

2歳から乘ることができるので、これからの季節は

プレゼントにも喜ばれると思います♪

 

ストライダーとはなんぞや?】

 

 ストライダーの詳しい説明をしますね!

 

 ストライダーに乗ってる子どもは見たことはあるけれど、

いったいどんな商品で?子どもにどんな効果があるの?

 

ストライダーを初めて知る人は

きっとこんな疑問が出てくると思います。

 

わたしも最初はそうでした。

「自分の子どもにもやらせてみたいけど

 どうやって操縦するのかなあ?」

 

「どんな子でも大丈夫なのかな?」

 

 などなど、疑問がモリモリ盛りだくさんでした~

f:id:coco0521:20180501181058j:plain

 

ストライダーは、アメリカ生まれの乗用おもちゃになります。

 

小さなマウンテンバイクのような見た目ですが

サドルとブレーキが付いておらず

自分の足で地面を蹴って進むのが

特徴になります😄

(別名キックバイク・バランスバイクとも呼ばれている)

 

「走る」・「止まる」・「曲がる」だけの

シンプルな機能で作られています。

 

 三輪車では練習できない

体重移動のバランス」を

感覚で覚えることができるという点が

ストライダーの大きなメリットだと思います!

 

対象年齢・・・2歳から5歳くらいまでの子どもが対象。

体重制限・・・27キログラム。コンパクトなのに丈夫で安心。

重  量・・・約3キログラム。

★ ハンドルとサドルの高さが調節できるので子どもの身体に合わせて使うことが可能。

 

また、バランス感覚だけでなく

反射神経集中力が向上するといった面から

脳の活性化に繋がる乗り物と言われています!

 

改めて、ストライダーってすげ~✨

 

 

 

あ!

それから当たり前事項ではありますが

大切なことなので書かせていただきます

安全対策として、ヘルメットとプルテクターの装置をおすすめします!

また、公道では走らないようにしましょう! 

 

 

 

 

 

今や、三輪車よりも人気のあるストライダー!!

全国各地でストライダーの大会やイベントがたくさん開催されているんですよ!

 

いろんな大会の様子がYouTubeなどで

たくさんアップされているので覗いてみて下さい(^^)

 

ちなみに・・・

 

わたしが何気な~く

初めて観たストライダーキッズの動画は

「うそでしょ?」

って、思わず声が出るほど衝撃をうけました😲💦

だって2歳児がびっくりするほどのスピードで

走り去るんですよ!!

ピューン!って!

 

世の中にはスーパーキッズが居ることを

改めて思い知らされましたね~。(余談でしたネ)

f:id:coco0521:20180428004300j:plain


 

 

 

【すぐに乗れるようになるの?】

 

で、気になるのはどうやったら

ストライダーに上手に乗れるようになるか、ですよね!

 

わたしが動画で観たスーパーキッズのように

いきなりなることは難しいので

まずは焦らず一歩一歩ですね😊

 

 

 

はじめはストライダーにまたがった状態で

ゆっくり歩く練習をしましょう。

 

慣れてきたら、少しずつスピードアップ!

この練習を繰り返していると、足を離しても

自分の足で地面を蹴って前にスイスイ進めるようになります!

 

最初は怖がる子もいると思うので

練習する場所は転んでも痛くないような芝生室内から

はじめるのがいいと思います(^^)

 

うちの息子クン(3歳)も

ようやく最近ストライダーに興味を持ってくれたので

晴れた日には近くの公園で練習中です😋🚲☀

 でも、すぐに飽きて「もーいー。」と、どこかにパタパタ走って行ってしまうのが毎回のオチなんですけどね(^◇^;)笑

 

ま、これから♪これから〜♪ですっ!

 

ストライダーに興味を持ってくれただけでも

嬉しいのでね😊💕

 

 

やっぱり、子ども自身が

「乗ってみたい!」

「楽しい!」

って思えなきゃ、上達もしないと思うので。

 

ストライダーの本も参考になりますよ♪

 

 

ストライダーの乗り方のイメージが湧きづらいならYouTubeを利用しよう!】

 

2、3歳の子どもに、ストライダーの乗り方の説明を

言葉だけで伝えるのは、けっこう難しかったりしませんか?

 

そんな時は、

YouTubeストライダーに乗ってる子どもの動画を観せて

イメージを湧きやすくしてあげる方法が

おすすめですよー( ^ω^ )

 

ストライダー  乗り方」などで検索をすると

たくさんのストライダーキッズたちの動画が見つかりますので

ぜひ探してみてくださいね♪

 

 

 

 

 

以上が、わたしが全力を出し切ってまとめた

ストライダーの記事になりますが・・・

 

いかがでしたか?❤

 

今年は

魅力満点のストライダーデビュー♪♪♪

してみませんか?

 

この記事を読んでくれたみなさんに少しでも

ストライダーの魅力を

伝えることができていたら

嬉しいです😊

 

  

 

この度もさいごまで読んでいただき、ありがとうございました!

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村