さやリズム♪

30代のズボラな主婦がのびのび子育てを通じて感じたことを中心に綴っています(^^)

【親の質問力】子どもの言葉の発達へつながる?!

 こんにちは、COCOです♪

 

今日は子どもの「ことばの発達」について

書いてみようと思います(^^)

 

 

子どものが2歳前後になると

 

まわりの子とくらべて

 

「うちの子、言葉が遅いかも・・・。」

 

「こちらの言ってることは理解しているようだけど

 自分の言葉がなかなか出てこないなあ。」

 

などと、心配になるママが多いのではないでしょうか。

 

逆に2歳前後でも

「ワンワン イタ」

「ブーブ(車) キタ」

などと、2語3語をスラスラ話す子もいますよね?

 

育児本や子育て専門のテレビ番組では

 

2,3歳児の言語の発達スピードは

個人差が大きいから

気にすることはないよ(^^)

 

って優しく解説してくれているけれど・・・

 

 

 「ほんとにこのままでいいのかな?」

 

と、

やっぱり不安になることもあると思うんです。

 

 

 

 

子どもの言葉の発達を促すためには

子どもによく話しかけたり、

絵本を読んであげるのが

一般的に良いと言われていますね♪

 

でも、わたしは

親の質問力も

子どもの言葉の発達に

大きく関わっているのではないかな?

と思うんです。

 

 

f:id:coco0521:20180428004507j:plain

質問には2種類ある!

 

あなたは

「クローズドクエスチョン」

「オープンクエスチョン」

 

という言葉を聞いたことがありますか?

質問の種類にはこの2つがあるんです。

f:id:coco0521:20180509202508j:plain

 

そしてわたしは

この2つの質問の仕方をうまく

組み合わせることで

子どもの言葉の発達を促すことへ

つながっているように思うのです。

 

もちろん、わたしは

育児の専門家でもなんでもありません💦

 

ただ、専業主婦になる前は

ケアマネージャーとして

福祉の現場で働いていたものですから、

そのときに学んだ

コミュニケーションの知識

子育てにも活用してみたのです!

 

そのおかげか?

我が家の子どもたちは

小さな頃から

お話上手な方だったと思います

(親バカすみません😁)

 

 

先日3歳になったばかりの息子クンは

「ママが片付けてって言ったから

 やったのにさ~。」

などと、事あるごとに

理屈までつけて言ってきやがります!(笑)

 

 

クローズドクエスチョンとは?

質問に対する相手の答えが

「はい」か「いいえ」の二者択一になる

質問の仕方をクローズドクエスチョンと言います。

 

例えば・・・

「ごはん食べる?」

「今日は楽しかった?」など。

 

クローズドクエスチョンのメリットは

質問された相手がすぐに答えを出せる

ことになります。

 

オープンクエスチョンとは?

質問に対する答えの範囲が

広くなる質問の仕方

オープンクエスチョンと言います。

 

例えば・・・

「どうしてそう思ったの?」

「パパはなんて言ってた?」

 

オープンクエスチョンは相手が

「はい」か「いいえ」では答えることが

出来ない質問になります。

メリットとしては、質問された相手が

自分で考えて言葉で答えなければならないので

思考が深まりますし、本当の気持に気づいたり

考えを整理することができることです。

 

日頃のわたしは

オープンクエスチョンを

多く使って子どもたちに話しかけるよう

にしています。

 

なるべく自分で考えて言葉を絞り出して

話してほしいと思うからです♪

 

ですが

オープンクエスチョンのデメリットもあります。

 

THE・ウザがられる😱

 

特に少1の娘っこからは

オープンクエスチョンでの

わたしの質問が続くと

 

「うるさーーーーーい!」と💦

 

よく

一喝くらってます(T_T)

 

 

なので、

クローズドクエスチョンと

オープンクエスチョンの2つの

バランスを考え使い分けるのが

理想的ですね~✨

f:id:coco0521:20180509193742j:plain

 

おまけ

あと1つ♪

わたしが子どもたちが

赤ちゃんの頃から心がけている

コミュニケーションの取り方を紹介したいと

思います♪

 

それは

「子どもが話しているときは

子どもの目を見ながらとにかく相槌をうつ」

 

です❣

 (なんだよ?大したことね~な~。)

 

 

 

赤ちゃん時代の 

「あー」だの「うー」だの♪

 

1歳頃の「ペプペプぱ~」のような

宇宙語にも!(笑)

 

 

 

はっきり言って

なに言ってんのか

なにが言いたいのか

サッパリわからない時代ですな💦

 

それでもいちいち

「ん?今なんて言ったの?」

「ママ何言ってるにかわからない~。」

などとは言わずに。

曇った表情もしないように、と

やってました😊

 

とのかく

「うん、うん。」

「そーなんだあ~」

って、テキトーな相槌をうちながら♪(笑)

 

も!?

 

子どもの話を肯定するする姿勢で

聞くようにしていました(^o^)♪

 

するとね、子どもは

「ママに伝わってるんだな」って

満足げな顔をしてくれるんです❤

 

そしてまたどんどん話しかけてくる。

宇宙語で(笑)

 

だから正直付き合うの大変なんで

 

あくまでもテキトーで♪

それだけで十分!

 

f:id:coco0521:20180509184818j:plain


 

 

さいごに

子どもの言葉の発達に

親の質問力って

大きい気がします。

 

いつも

クローズドクエスチョンばかり使って

子どもに話しかけていたなあって思ったら

これからはオープンクエスチョンでの声がけも

意識してみて下さい♪

 

きっと子どもに

変化がありますよ!

 

 

coco0521.hatenablog.com

 

 

 

さいごまで読んでくださり

ありがとうどざいました😊

 

にほんブログ村 子育てブログ 子供の成長へ
にほんブログ村